MENU

Contact
Make AGRI SMILE

News

2023.09.21 学会運営システム簡易版「ONLINE CONF Lite」(30万円)を提供開始
  • その他
  • プレスリリース
2023.09.07 残渣型バイオスティミュラントで環境保全を推進する「脱炭素地域づくり協議会」設立
  • JA連携
  • R&D
  • プレスリリース
2023.09.06 持続可能な農業を創造するAGRI SMILE、約7.5億円のシリーズA資金調達を実施し、累計調達額は約9.2億円に到達
  • その他
  • プレスリリース
2023.09.05 JAきたみらいとAGRI SMILE、日本一の玉ねぎ産地にて残渣型バイオスティミュラントの実用化に向けた共同検証を開始
  • JA連携
  • R&D
  • プレスリリース
2023.06.29 AGRI SMILE、アカデミアDX領域においてキンコーズと業務提携
  • その他
  • プレスリリース
2023.03.01 深谷市とAGRI SMILEが連携協定を締結
  • R&D
  • プレスリリース
2022.12.21 AGRI SMILE、バイオスティミュラントの有効な原体を集めたライブラリーの提供開始
  • R&D
  • プレスリリース
2022.10.26 AGRI SMILE、国内初!脱炭素社会実現に向けて食品残渣からバイオスティミュラント化に成功
  • R&D
  • プレスリリース
2022.02.14 バイオスティミュラント資材の評価体系構築に向けた実証試験をJAみっかびと共同で開始
  • プレスリリース
2022.01.20 オンライン学術集会システム「ONLINE CONF」利用者数が2万人を突破!
  • プレスリリース
2021.10.04 3つの農業協同組合とともに開発・運営する農業技術指導のDXソリューション「AGRIs by JA」を全国で提供開始
  • JA連携
  • プレスリリース
2021.09.27 日本経済新聞電子版にて、AGRI SMILEの資金調達について紹介されました
  • その他
  • プレスリリース
2021.09.27 農業DXプラットフォームを提供するAGRI SMILEがシリーズAで約1.7億円の資金調達を実施 ~農業DXプラットフォームの展開加速と組織拡大に投資~
  • プレスリリース
2021.08.31 持続可能な農業の実現に向け、三井物産アグロビジネス株式会社と連携し、バイオスティミュラント資材評価に関する共同研究を開始
  • R&D
  • プレスリリース
2021.04.16 研究領域向けDXソリューションACADEMIC Suiteを正式リリースしました
  • プレスリリース
2021.01.28 農薬使用履歴管理アプリケーション「KOYOMIRU(コヨミル)」の提供を開始しました
  • JA連携
  • プレスリリース
2020.09.08 新潟県佐渡島にて、株式会社NTTドコモと農業技術の伝承を支援
  • プレスリリース
2020.05.26 JAとぴあ浜松にて、オンライン農業技術継承サービス「AGRIs for Team」の導入が決定しました
  • JA連携
  • プレスリリース
2020.01.24 JA蒲郡市にて、「農業後継者育成システム」の初導入が決定し、システムの構築にあたり合計4,000万円の資金調達を実施しました。
  • JA連携
  • プレスリリース
2019.12.16 研究的側面からも生産者をサポート。高品質イチゴ生産の遊士屋と昆虫テクノロジー企業ムスカの実証実験の検証を弊社代表中道が担当。
  • プレスリリース